\ 埼玉県建設専門業支部/
ようこそ、建設国保へ
※お問い合わせ前に保険料の確認をお願い致します。
建設国保は、全国で10万人以上の建設業従事者が加入する、業界特化型の国民健康保険組合です。
私たちは、建設業の皆さまが安心して働ける環境づくりを支援し、健康管理から医療費の軽減、生活支援まで幅広くサポートしています。ぜひあなたの健康と暮らしを守るパートナーとして、建設国保をご活用ください。
\ COMPATIBLE AREA/
対応エリア
対応エリアは関東エリアの1都6県(茨城県、群馬県、千葉県、栃木県、埼玉県、神奈川県、東京都)と長野県、山梨県、静岡県となります。

\ 6POINTS/
6つの安心ポイント
\ Q&A /
よくある質問
\ DOWNROAD /
各種届書のダウンロード
建設国保に関する各種届書はこちらからダウンロードできます。
\ VOICE/
実際に建設国保を加入された
お客様の声

大工工事業 M.I様
建設国保に切り替えて、20万円以上の節約ができました!
以前は市町村の国民健康保険に加入していましたが、毎年保険料が上がる一方で悩んでいました。
そんな中、建設国保を知り、試算してみたところ、年間で20万円以上も保険料が安くなることが分かりました。
切り替え後は支出が減り、その分を確定拠出年金に積み立てるようにしています。
一人親方にとって、将来の備えもできる良いきっかけになりました。

電気工事業 T.A様
妻の負担が減り、安心して仕事に集中できるようになりました。
以前は市町村の国民健康保険に加入しており、妻が保険料の集金や地域の活動への参加などで大変な思いをしていました。
そんな時にこちらの組合を知り、問い合わせてみたところ、集金や集会などの負担は一切ないと伺い、迷わず切り替えを決めました。
今では妻の負担もなくなり、家庭も職場もより安心できる環境になりました。

建築工事一式業 K.S様
独立のタイミングでスムーズに労災保険と国保の切り替えができました。
以前は会社員として働いていましたが、このたび独立して一人親方として新たなスタートを切りました。
元請けから仕事を受ける際に「一人親方労災保険への加入が必須」と言われ、加入先を探していたところ、こちらの組合を見つけました。
ちょうど国保への切り替え時期とも重なっていたため、スムーズに手続きを進めることができました。
初めての独立で不安もありましたが、丁寧にサポートしていただき安心して加入できました。







